2期目への思い

Determination

「一人ひとりが大切にされるまちへ」集会を終えて

10月4日、「一人ひとりが大切にされるまちへ」と題した集会を開催しました。
杉並区で住民運動や区政改革に取り組む内田聖子さん(NPO法人PARC共同代表)をお招きし、地域から政治を動かす取り組みについてお話しいただきました。
講演のあとには、沼田たか子がこれまでの活動を振り返り、2期目に向けた思いを語りました。

ご挨拶

Greeting

未来をひらくのは市民ひとりひとりの声
身近な生活の課題を区政につなげます

訪問看護師から葛飾区議会議員に

子育てや仕事、家族の介護など、暮らしのなかで直面する課題を自分自身も経験してきました。
その実感をもとに、生活者の立場から寄せられる声を受けとめ、政策につなげています。

区議会レポート

Report

最新の区議会レポートができました!

年4回開かれる定例議会会後にはみなさんにお知らせしたいことをまとめたレポートを制作し、駅前などで議会の様子や沼田の活動とともに報告しています。見かけましたら気軽にお声がけくださいね。

Policy

子育てや介護、環境、防災、そして政治への参加。
区民の暮らしにかかわる課題を整理し、6つの視点から提案をまとめました。
それぞれのテーマから、これからのまちづくりを考える一歩につなげていきます。

実現したこと

Achievement

4年間の議員活動で取り組みました。

制度やしくみが実際の暮らしの中で活きるように。
当事者の声を届けることを大切に取り組んできました。

活動報告

Activity log
  • All Posts
  • お知らせ
  • 活動報告
    •   Back
    • その他活動
    • 交流・学び・参加
    • 区議会レポート
    • 地域・くらし
    • 議会・政策
    • 選挙活動
決算審査 特別委員会報告

2025年10月3日

決算審議は4つの分科会にわかれて行われ、審議されます。 私は第2分科会(福祉費・衛生費)、第4分科会...

生活者ネットワークは39人の議員が安心・共生・自治のまちをつくるため、
都政、市政、区政の場で活動している地域政党です。

〒125-0054 葛飾区高砂8-21-1

TEL:03-5876-4757

FAX:03-5876-4758

© 沼田たか子 All Rights Reserved.