沼田たか子 活動報告
市民の声を都政に!~都議選に向けて~New!!
2025年4月22日
4月19日にcocobunjiプラザホールBで開催された「都政と市民をつなぐ会」に参加して、5人の都議会議員から都政の状況や課題について伺いました。 国会とも違う、区議会とも違う、何となく役割や状況がわかりにくい都議会の […]
葛飾区の産後ケアについて
2025年4月11日
『産後ケア』とは、出産後、すぐにはじまる育児に疲れてしまいがちなお母さんのために、心身のケアや育児の支援をしてくれるサポートです。 お母さんの心身のケア、お子さんのケア、育児や授乳の相談、乳房ケアなど必要な支援を受けるこ […]
区議会報告&学習会(オンライン併用)のお知らせ
2025年4月5日
区議会報告&学習会を開催します。 日時 : 4月26日(土)14:00~16:00 会場 : カナマチぷらっと 視聴覚室 (葛飾区金町6-5-1 3階) 14:00-15:00 区議会報告:沼田たか子 15:00-16: […]
ご卒業おめでとうございます
2025年3月20日
季節はずれの雪のなか葛飾区立中学校の卒業式が行われ、地元 新宿中学校の卒業式に来賓として参列しました。 遠藤校長先生が祝辞のなかで 「勉強は、自分の頭で筋道をたてて考えるチカラを身につけるためにするんだよ」 という […]
葛飾区医療救護訓練に参加して
2025年3月12日
震度6強の地震発生を想定し、複数の拠点で行われた医療救護訓練に看護師として参加しました。 私の従事場所は東京慈恵会医大学葛飾医療センター前のトリアージポストです。 傷病者の状況を確認し、治療の優先順位を判断することが役割 […]
医療救護訓練 トリアージ研修会
2025年2月27日
3月9日(日)の葛飾区医療救護訓練に向けて東京慈恵会医大学葛飾医療センターで開催されたトリアージ研修会に参加しました。 トリアージとは、災害時などに多数の傷病者が発生した場合に、患者さんの症状や緊急度に基づいて治療の優先 […]