不安虫ちゃんの香害パネル展&香りのワークショップ

中野区役所で行われた香害啓発イベントに参加しました。

香害は、合成洗剤や柔軟剤、化粧品類などに含まれる合成香料(化学物質)によって引き起こされる健康被害です。主に、頭痛、めまい、吐き気、目やのどの痛みなどの症状があり、多くの人々が日常生活で香りによる不快感や体調不良を経験しています。

ワークショップでは、同じ香りでも感じ方が人により異なることを体験し驚きました。また、中野区の酒井区長も参加されていました。

この問題が社会的に注目されるようになり、香害対策としては無香料製品の使用や香りの強い製品の使用量を控えるなどがあります。特に公共の場や多くの人が利用する施設では香料の使用を控えることや製品を選ぶときに注意を払うことが重要です。

フレグランスフリーが当たり前の社会になることを求めていきます。