2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 numata 活動報告 区議会レポートVol.13ができました 第4回定例議会が昨年の11月27日から12月13日まで開催されました。 区議会レポートVol.13には定例議会での一般質問などについてまとめました。 お読みいただき、ご意見やご要望をお寄せください。よろしくお願いいたしま […]
2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 numata 活動報告 区議会報告&学習会のお知らせ 昨年11月27日~12月13日まで行われた第4回定例会では一般質問をしました。今回は一般質問の報告と参加者のみなさまの意見を伺ったり、質問に答える時間を多くとりたいと考えています。 『日時』1月25日(土) 14:00~ […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年11月29日 numata 活動報告 第4回定例区議会がはじまりました! 11月27日から葛飾区議会第4会定例が始まりました。 今回の定例会では一般質問をしました。 『葛飾区子どもの権利条例』が葛飾区にできて1年。子どもに聞いても大人に聞いても、子どもの権利のことも、このように条例ができたこと […]
2024年11月8日 / 最終更新日 : 2024年11月8日 numata 活動報告 区議会レポートvol.12ができました! 9月11日から10月9日まで開催された第3回定例議会が閉会しました。 区議会レポートVol.12には2023年度の決算特別委員会の質疑などについてまとめました。 お読みいただき、ご意見やご要望をお寄せください。よろしくお […]
2024年11月3日 / 最終更新日 : 2024年11月3日 numata 活動報告 2025年度 予算・政策要望を提出 今年はみらい葛飾(生活者ネット・無所属)として、葛飾区長に予算・政策要望を提出しました。 議員として日々の活動のなかでお聴きしている区民の皆さまの声を、本会議や委員会の質疑の場を通じて政策提言・問題提起として届けておりま […]
2024年10月15日 / 最終更新日 : 2024年10月15日 numata 活動報告 国際福祉機器展2024 先日開催された国際福祉機器展に参加しました。残念ながら、移動・コミュニケーション・食・日常生活支援・リハビリ・防災などの展示にセミナーにと盛りだくさんで、すべてのエリアをまわることはできませんでした。 会場には障がいのあ […]
2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 numata 活動報告 秋の全国交通安全運動 9/21(土)~30(月)は秋の全国交通安全週間です。 各地で交通事故をなくすための講習会が開催され、地域での見守りが行われています。 地元自治会の交通安全教室に参加していましたが、先日は高砂にある京成ドライビングスクー […]
2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 numata 活動報告 学校内の居場所づくり 豊島区の中学校で開催された『中学校内の居場所サミット2024』に参加しました。 豊島区西池袋中の『にしまるーむ』 西東京市柳沢中の『ヤギカフェ』 足立区花保中の『ASK』 板橋区板橋第三中の『SBSルーム』 など、学校内 […]
2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月17日 numata 活動報告 第3回定例議会を傍聴しませんか 葛飾区定例議会は年に4回 開催されます。 決算審議のある”第3回定例会”は9月11日~10月10日の30日間になります。 9月11~12日は一般質3 13日~常任委員会 24日の本会議で中間議決 […]
2024年9月1日 / 最終更新日 : 2024年9月1日 numata 活動報告 介助者がいれば自分らしく生きられる “身体がどんなに不自由でもその人らしく地域で暮らせる仕組みづくり”を目指して活動をしている『 NPO法人 境を越えて 』のイベントに参加して、重度訪問介護の現場で活躍されている学生ヘルパーや、24 […]