環境・農業・食を守る
酷暑対策は気候変動対策。ゼロエミッションのための計画を積極的に進め、緑を増やして、子どもたちに豊かな環境を引き継ぎます。葛飾区にある貴重な農地を守りたい。

- 再生可能エネルギーの地産地消で脱原発と気候変動対策をすすめる
- 地産地消をすすめ、都市農業と農地をのこす
- プラスチックの使用を削減し、リデュース、リユースをすすめる
- 緑をふやす
- 学校の教室、体育館の断熱改修を計画的に行なう
- 区民農園に多くの区民が関われるようにする
- 消費者が選べるようにゲノム編集食品・遺伝子組み換え食品について表示を義務づける
- グリホサートなどを主原料とする除草剤を公共施設や通学路では使わない
- 身近にあふれる化学物質のリスクについて知り被害者にも加害者にもならないしくみをつくる
- 既存も新築も公共建築物のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)・ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化をすすめる