ホーム » 「一人ひとりが大切にされるまちへ」集会を終えて – 2期目への決意を込めて –

「一人ひとりが大切にされるまちへ」集会を終えて – 2期目への決意を込めて –

葛飾・生活者ネットワークと、応援してくださる皆さまとともに集会を開き、
これまでの議員活動と、2期目に向けた思いをお話しいたしました。

内田聖子さんによる講演

ゲストには、杉並区で住民運動や区政改革に取り組んできた内田聖子さん(NPO法人アジア太平洋資料センター〈PARC〉共同代表)をお招きし、地域から政治を動かす取り組みや、市民が担う自治のあり方についてお話しいただきました。
葛飾区でも市民が声を上げ、地域から政治を動かす取り組みを広げていこうと、力をいただきました。

 

沼田たか子、2期目への決意を込めて

私はこの4年間、ただひたすらに区議として走り続けてきました。
そのなかで感じたのは、生活者の声を真摯に聴き、その視点で活動する議員が必要だということです。

医療・介護・障害福祉の現場に身を置いてきた経験をいかし、専門職や当事者とともに声を聴き、提案につなげていくことが、私の大きな強みです。

議員の仕事は、すぐに結果が出るものばかりではありません。
この4年間で積み重ねてきた政策の多くは、まだ途中段階にあります。
だからこそ、これまでの経験をいかし、次の任期で一つひとつを形にしていきたいと考えています。

相談支援専門員の充実、香害対策、子どもの権利擁護と意見表明、
災害弱者が参加する避難訓練――。
どれも重要でありながら、取り組む議員が少ない課題です。
これらの政策を、着実に前へ進めていくことが、私の次の挑戦です。
 

  

みなさまから応援の声をいただきました

この日の集会では、
佐藤友美さん(カフェ勤務・インストラクター)、佐藤力さん(弁護士)、
本西みつえさん(江戸川区議)、岩永やす代さん(都議)より、応援のメッセージをいただきました。

 

そして、日頃より支えてくださっている皆さまにも、心より感謝申し上げます。

 

これらの政策を、確実に前へ進めていくために、私は、2期目に挑戦します。
引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

前の投稿
アーカイブ
© 沼田たか子 All Rights Reserved.