-pdf.jpg)
2月15日から3月27日まで開催された議会が閉会しました。 2024年度の予算は、審議を経て可決されました。 さて、議会ごとに開催している、区議会報告&学習会をします。 区議会報告では、それぞれの事業...
2月15日から3月27日まで開催された議会が閉会しました。 2024年度の予算は、審議を経て可決されました。 さて、議会ごとに開催している、区議会報告&学習会をします。 区議会報告では、それぞれの事業...
第4回定例区議会が終わりました。区議会報告&学習会を開催します。 今回より所属委員会が「保健福祉委員会」「危機管理対策特別委員会」に変わりました。 新しい環境で、誰もがその人らしく安心して暮らせる地域...
第3回定例区議会が終わりました。議会のあとに毎回開催している、区議会報告会&学習会のお知らせです。 今回の議会では令和4年度の葛飾区のお金の使い方の審議(決算審議)が行...
6月6日(火)から22日(木)まで第2回定例区議会が開催されます。 6日の一般質問、8日からの各委員会、お時間の許すかたは議会に傍聴にお越しください。 本会議は中継もあります。 10月の児童相談所...
毎月10日 10:00~12:00 葛飾・生活者ネットワークの事務所(高砂8-21-1)でなんでも相談会をはじめました。 暮らしのお困りごと、訪問看護や介護、医療のちょっと聞きたいこともおたずねくださ...
43日間に及ぶ第1回定例区議会が終わりました。 区議会報告&学習会を開催します。 4月23日(日) 16:00~18:00 場所:カナマチぷらっと視聴覚室 (ベルトーレ金町3階 金町駅南...
2月15日から始まる議会は予算の審議が行われ、会期が43日間と長い議会です。 すでに令和5年度葛飾区予算案概要が公開されています。 新規事業や重点事業を取り出し、説明をしていますので、予算編成の状況や...
第4回定例会(11月29~12月15日)が終わり、区議会報告&学習会を開催します! 日時:2023年1月14日(土) 14:00~16:00予定 オンライン併用 会場:葛飾区金町駅前活動センター カ...
会場参加とオンライン参加併用で、葛飾区議会第3回定例会報告と学習会を開催しました。 議会報告では ・障がいのある人の訪問入浴が週に1回? ・区立学校の給食費無償化 ・多胎児を含む子育て支援の充実 ・区...
今回は常任委員会・特別委員会に加え、決算審査特別委員会と区庁舎整備に関連して全議員が出席する全員協議会が行われました。 私は常任:文教委員会、特別:区民サービス向上特別委員会、決算:第2(福祉・衛生...