
2023年9月11日
葛飾区災害対策本部訓練が1日かけて行われ、説明を受けました。 昨年は水害を想定した訓練でしたが今年は大地震を想定した訓練です。訓練により、対応を具体的に理解するとともに、移動直後の職員もマニュアルを見...
葛飾区災害対策本部訓練が1日かけて行われ、説明を受けました。 昨年は水害を想定した訓練でしたが今年は大地震を想定した訓練です。訓練により、対応を具体的に理解するとともに、移動直後の職員もマニュアルを見...
今年の1月に議会に報告があり、この計画には驚きました。 区から区民に対してどのように説明が行われるのか、そして区民、特に当該地近隣にお住まいの方がどのように考えているのか、知りたくて参加しました。 説...
訪問看護師として、働いていたときからお世話になっている日本ALS協会の青木さんにご縁をいただき、自宅で人工呼吸器を使っている方の防災訓練に参加しました。 こちらのお宅では定期的に様々な想定で訓練を行っ...
葛飾区・第七消防方面合同水防訓練が柴又河川敷で行われました。 日頃から訓練を重ねている消防署・消防団・自治町会・下水道局・葛飾区役所の皆さん。合同訓練もとどこおることがありません。 荒川増水時、時間と...