
昨年12月2日~16日まで開催された第4回定例会の報告です。 はじめての議会報告です。 「政治は生活を豊かにする道具」沼田たか子にあなたの声をお寄せください。
昨年12月2日~16日まで開催された第4回定例会の報告です。 はじめての議会報告です。 「政治は生活を豊かにする道具」沼田たか子にあなたの声をお寄せください。
自治体のデジタル施策についての学習会に参加しました。 3回連続学習会の1回目は、オンラインではなく会場での開催です。東京都庁の議会棟に初めて行きました。広くて静かで迷子になりそうな場所でした。 アドバ...
子ども食堂・フードパントリー・学生支援など、子どもとその家庭を支える活動している、NPO法人らいおんはーとを訪問し、 及川 信之 さんのお話を伺いました。 子どもだけが来るのでは、学童と同じになってし...
12月2日から第4回定例会(区議会)がはじまりました。 1日の本会議は10時からスタート。今回は7人の議員が一般質問にたつので、2日間になりました。 6(月)13時から保健福祉委員会。 7(火)13時...
草の根市民基金・ぐらん さんの交流学習会に参加しました。 「医療的ケアの子どもたちと必要な支援 ~社会参加と自立生活に向けて~」 お話は、NPO法人Linoの杉本ゆかりさん。 Linoさんは、障が...
おかげさまで2877人の思いをいただき、40議席中28番目で当選することができました。 「ひとりにしない子育て・介護」 訪問看護師の経験を生かし、病気や障がいがあっても、高齢になってもだれもがその人ら...
訪問看護師をしていた私が、なぜ政治のことを考えるようになったのかというと、訪問看護の現場で、今の制度では解決できない問題を抱えている人との出会いがあったからです。 例えば、認知症のある人や人工呼吸器を...
葛飾区議選最終日 沼田たか子 街頭演説予定 11月6日(土)15:00~16:00 金町駅(JR常磐線、京成金町線) ゲスト:ゼロノミクマ 生活者ネットワークの都議会議員、市・区議会議員