
第4回定例区議会が終わりました。区議会報告&学習会を開催します。 今回より所属委員会が「保健福祉委員会」「危機管理対策特別委員会」に変わりました。 新しい環境で、誰もがその人らしく安心して暮らせる地域...
第4回定例区議会が終わりました。区議会報告&学習会を開催します。 今回より所属委員会が「保健福祉委員会」「危機管理対策特別委員会」に変わりました。 新しい環境で、誰もがその人らしく安心して暮らせる地域...
昨年は新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類感染症となり、視察や地域の行事などに参加する機会が格段に増え、議会活動に日々の活動にと、あっという間の1年でした。 気軽に話せる&意見できる場をつくりたい...
9月12日から10月12日に開催された第3回定例会での議会活動をまとめました。 ご意見やご要望をお寄せください。 ご意見はこちらから *画像をクリックすると拡大表示できます
第3回定例区議会が終わりました。議会のあとに毎回開催している、区議会報告会&学習会のお知らせです。 今回の議会では令和4年度の葛飾区のお金の使い方の審議(決算審議)が行...
2021年11月に区議会議員となり、丸1年が経ちました。たくさんの方との出会いに恵まれ、たくさんの方に支えられ、たくさんのことを学んだ一年でした。 議会活動を通して、民意である請願が不採択になることや...
9月20日、安倍元首相の「国葬」に際し、葛飾区長ならびに教育長に対して、区内の公共施設および学校において弔旗掲揚や黙とうの要請をしないこと、児童生徒、教職員、職員に弔意表明の要請をしないよう、要請書...
葛飾区私立認可保育園に対する補助金の算定額の相違に関連し、議会報告の改善要望書を8名の議員で区長に提出しました。 第2回定例会中、認可保育所に対する補助金の算定額の相違についての報告がありました。総...